skip to main
|
skip to sidebar
cookinglesson
schedule
profile
design
contact
apply
sushi
福岡 旬菜料理教室 飾り巻き教室 ラ フェリーチェ
クルリ・マイコ
Home
cooking lesson
profile
schedule
design
apply
contact
sushi
白身魚のカルパッチョ 柑橘ドレッシング
20:15
maiko kuruli
白身魚を食べていくと、下から色鮮やかな紅芯大根が少しずつ現れて・・・・(^^) ドレッシングはこの季節に欠かせないゆずを中心に、柑橘系で爽やかに作ります。 魚介×柑橘系は相性ぴったり。 レッスンでは色とりどりのお野菜と一緒に召し上がっていただきます。
Posted in:
2014クリスマスのメニュー
,
カルパッチョ
,
白身魚
次の投稿
前の投稿
ホーム
Powered by
Blogger
.
Subscribe to our RSS Feed
Follow Us on Twitter
Be Our Fan on Facebook
Popular
Categories
Blog Archives
La Feliceとは
イタリア語で「幸せ」を意味します。
ラ フェリーチェでは、旬のお野菜を中心とした、季節を感じられるおうちご飯のご提案をいたします。
コンセプト・レッスン内容
お料理教室スケジュール
クルリ・マイコ プロフィール
フォトデザイン
お問い合わせ
お料理教室申し込み
飾り巻き寿司
クルリ・マイコ ブログ
La Felice Diary
春のお料理教室のお知らせ
人気の記事
キャベツのチャウダー
キャベツとベーコンのチャウダー。 こんな何気ないスープもじっくり炒めることでキャベツの甘味、旨みを引き出して滋味深いスープに仕上げることが出来るのです。レッスンでは一つ一つの工程の意味やその大切さもお伝えしたいと心がけています。
バナナのスコップケーキ
まるでお店のケーキみたいなのに焼かずに作る簡単スコップケーキ♡ ホイップクリームは軽やかで甘さ控えめ。 トッピングは今回はバナナとブルーベリーでしたが、季節に合わせて無花果でもいちごやキーウィ、パインなどなんでもござれ。 そのアレンジの幅広さも魅力...
切り干し大根の小さなおかず
切干大根の小さなおかず。 切干大根は日光で干している間に栄養価がギューっと高まる優秀食材です。煮物にせずもどしてサラダに入れて食べることもOK! 今回はゴマや酢などを合わせ調味料に使用してサッパリした副菜に仕上げました。 「簡単ですぐに作れて、箸休めに...
里芋のコロッケ
里芋といえば・・・やはり頭に浮かぶのは煮物や豚汁の具、といったところでしょうか。 でも今回は皮付きのまま蒸してつぶし、そのねっとりした食感を十分味わえるコロッケにしました。するとなんだかクリームコロッケのよう!里芋があまり好きじゃないというご家族にも「これ...
エビとはんぺんのぶぶあられ揚げ
カラフルで可愛らしくてテーブルが華やぐぶぶあられ揚げ。 エビとはんぺんと紫蘇の風味は相性抜群で、更に揚げたてのあられの食感が美味しさレベルを一挙に上げてくれます(^_-) お家でも揚げたての感動する美味しさを是非♡
お煮しめ
博多のお正月といえば欠かせないのは「がめ煮」。 がめ煮はどこの家庭にもそれぞれの味があって、レシピ本などに載っている「筑前煮」と私達が普通に口にする「がめ煮」はどこかちょっぴり違う気がするのは私だけでしょうか? 今回はそれぞれの家庭の味があるがめ煮ではなく...
2018早春のスタイル
2018年最初のレッスンは厳しい寒さを乗り越えるためのパワーアップごはん! 「ニンニク・ねぎ・生姜」をたっぷり使って身体を温め抵抗力をアップしてインフルエンザに打ち勝つお勧めのラインナップでお届けしました! 食べているうちから身体がポカポカ。もしもダウンし...
えび団子のぶぶあられ揚げ
ちょこんと可愛いエビ団子です。エビの下処理をもう一度丁寧におさらいしながら作ります。団子の中には春の野草がこっそりと・・^^ 一口食べたら春の香りが広がるような、そんな一皿です。衣はぶぶあられを使うと、華やかな彩りが楽しめますよ。彩りや香りで春らしさを感じて頂けたらな...
桜ごはん
本物の桜の塩漬けを使った桜ご飯。 ほんのりピンクのご飯、一口頬張れば口中に桜の香りが広がり、見た目も食べた感じもまさに春爛漫。 小さく握れば可愛らしい桜おにぎりにも。お花見弁当にいかがでしょう?
春の簡単ちらし寿司
「ちらし寿司」ってどこか手がかかって面倒なイメージがありませんか? でも寿司飯さえあれば、後は具材は何でもOKという懐の広~いお料理だなと思うのです。今回は沢庵やちくわ、ゴマ、かんぴょうなどお手軽な食材を具材にして、トッピングに桜の塩漬けを使うことで季節感を出せば...
応援してね!
ツイート
Share on Tumblr
読者登録
登録
投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント
Categories
2012秋のメニュー
(6)
2012冬のメニュー
(5)
2013クリスマスメニュー
(8)
2013夏のメニュー
(6)
2013秋のメニュー
(7)
2013春のメニュー
(6)
2013新緑5月のメニュー
(7)
2014クリスマスのメニュー
(6)
2014夏のメニュー
(6)
2014秋のメニュー
(5)
2014春のメニュー
(7)
2014新緑5月のメニュー
(4)
2015クリスマスメニュー
(7)
2015夏のメニュー
(6)
2015秋のメニュー
(7)
2015春のメニュー
(8)
2016夏のメニュー
(6)
2016秋のメニュー
(7)
2016春のメニュー
(6)
2016早春のメニュー
(6)
2016冬のメニュー
(4)
2017お正月メニュー
(5)
2017夏のメニュー
(7)
2017秋のメニュー
(1)
2017秋のメニュー、お知らせ
(1)
2017秋のメニュー、キャベツ
(1)
2017秋のメニュー、コロッケ
(1)
2017秋のメニュー、サラダ
(1)
2017秋のメニュー、スタイル
(1)
2017秋のメニュー、ハッシュドビーフ
(1)
2017秋のメニュー、バナナ
(1)
2017秋のメニュー、切り干し大根
(1)
2017春のメニュー
(1)
2017早春のメニュー
(7)
2018春のメニュー
(1)
あさり
(3)
アスパラ
(1)
アスパラガス
(1)
アボガト
(1)
あられ揚げ
(1)
アンチョビ
(1)
イチゴ
(2)
ウニ
(1)
えび
(2)
オイルサーディン
(1)
おせち
(1)
お刺身
(1)
お煮しめ
(1)
お寿司
(1)
お焼き
(1)
お知らせ
(24)
かしわご飯
(1)
カブ
(1)
から揚げ
(1)
カリフォルニアロール
(1)
カリフラワー
(2)
カルパッチョ
(1)
きなこ
(1)
キムチスープ
(1)
キャベツ
(1)
きんぴら
(2)
グラタン
(3)
ケーキ
(3)
コーン
(1)
ごはん
(2)
ゴボウ
(2)
ご飯
(3)
サーモン
(1)
サラダ
(13)
シソ
(1)
スイーツ
(1)
スイカ
(1)
スープ
(2)
スタイル
(22)
ぜりー
(1)
ソラマメ
(1)
タケノコ
(2)
タルティーヌ
(1)
タルト
(1)
チーズケーキ
(1)
チキン
(4)
チャウダー
(1)
ちらし寿司
(1)
デザート
(3)
トマト
(3)
ドライカレー
(1)
ナス
(1)
なます
(1)
ニンジン
(2)
ねぎ
(1)
パウンドケーキ
(1)
バジルソース
(1)
パスタ
(3)
パプリカ
(1)
パンナコッタ
(1)
ハンバーグ
(2)
ビーフロール
(1)
プリン
(1)
ブルスケッタ
(1)
ペンネ
(1)
ほうじ茶
(1)
ほうれん草
(1)
ポタージュ
(5)
ホタテ
(1)
マリネ
(1)
ミートローフ
(1)
みぞれ汁
(1)
ムース
(2)
メンチカツ
(1)
リゾット
(1)
レッスン
(1)
レモン
(1)
レンコン
(2)
ロールキャベツ
(1)
鯵
(1)
夏野菜
(1)
芽キャベツ
(1)
柿
(1)
乾物
(1)
巻き寿司
(1)
牛肉
(2)
蕎麦
(1)
玉ねぎ
(1)
栗
(1)
鶏団子
(1)
黒ゴマ
(1)
根菜
(1)
鮭
(1)
鯖
(1)
山芋
(1)
枝豆
(1)
手羽中
(1)
寿司
(2)
飾り巻き寿司
(1)
生姜
(1)
前菜
(1)
素麺
(1)
大根
(1)
豚汁
(1)
豚肉
(2)
鍋
(1)
肉そぼろ
(1)
白身魚
(2)
白和え
(1)
柚子
(1)
揚げる
(3)
里いも
(1)
餃子
(2)
Blog Archive
►
2018
(2)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2017
(33)
►
12月
(5)
►
10月
(7)
►
8月
(7)
►
6月
(1)
►
5月
(5)
►
3月
(1)
►
2月
(6)
►
1月
(1)
►
2016
(37)
►
12月
(3)
►
11月
(1)
►
10月
(6)
►
8月
(1)
►
7月
(5)
►
6月
(1)
►
5月
(7)
►
4月
(1)
►
3月
(4)
►
1月
(8)
►
2015
(25)
►
11月
(2)
►
10月
(6)
►
9月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
▼
2014
(29)
►
12月
(1)
▼
11月
(5)
2014クリスマスメニューのお知らせ
カブのポタージュ
白身魚のカルパッチョ 柑橘ドレッシング
スタッフド ロールチキン 冬野菜グリルと一緒に
一口スプーンスイーツ
►
9月
(5)
►
7月
(1)
►
6月
(6)
►
5月
(4)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(4)
►
2013
(35)
►
12月
(2)
►
11月
(7)
►
10月
(7)
►
9月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(5)
►
2012
(12)
►
12月
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(5)